トップページへ               時事ニュースページへ




日曜日

時事ニュース




「美しい国」問題について


 日曜日は、時事ニュースについて考えます。今日の題は、「美しい国」問題について、です。
 それは、日本が「美しい国」となるように、政策を掲げていた、ということです。日本を「美しい国」にするために、法律の整備などを進めていたのです。しかし、そのような政府の姿勢は、国民の生活と結び付いていない、ということです。国民の日常生活の向上と結び付くような政策を、政府は打ち出すべきである、ということです。
 つまり、日本を「美しい国」とするための政治行為は、国民の生活とは、直接的には関係のない話である、ということです。そのため、もっと国民の生活と密接に関わりのあるような政策を実行するように、国民は政府に求めるわけです。「庶民の暮らしのことを、全然分かっていない」という、国民の怒りです。庶民の感じる痛みには、政府は、無頓着であるのです。国民の苦しみが分かっていない、という批判が国民から出ているのです。「美しい国」を創ることを第一目標にするのではなくて、国民の生活を重視することを第一目標とすべきである、という考えです。
 確かに、日本人で、日本が「美しい国」となることに反対する人は誰もいません。日本が「美しい国」となることについては、歓迎するのです。しかし、「美しい国」は、国民の生活と離れて考えられるものではないのです。政府は、国民の生活を直視するべきなのです。国民の生活を守らずに、「美しい国」を創る政策だけを、政府は考えている場合ではない、ということです。国民の生活を安定させることが、まず第一番であると考えられるのです。国民の生活が安定しなければ、日本は「美しい国」となるどころか、国が滅びてしまう危険性もあるのです。国民の生活を充実させることを考えなければ、日本の将来は危ないのです。
 つまり、国民は、国民生活を充実させることを政府に望んでいるのです。「美しい国」問題に関連して、憲法改正問題があります。憲法を改正して、「美しい国」を目指そう、という考えです。しかし、憲法の改正と、国民生活とは、あまり結び付きがない、というわけです。憲法改正問題については、憲法改正に反対する人も多数います。憲法改正に反対する人が大勢いる、ということは、憲法改正問題は、重大問題である、ということです。そのような重大問題は、時間をかけて議論すべき問題なのです。そして反対に、国民生活を充実させることは、緊急に解決しなければならない課題なのです。国民の生活の苦しみは、一刻でも早く取り除かなければならないのです。政府は国民の生活を、現実に合わせて、改善することを目標にしなければなりません。そのため、政府は、具体的な政策を直ちに提案して、実行に移すべきなのです。つまり、時間的に、解決させるべき優先順位がある、ということが考えられるのです。
 国民生活を安定させることは、一刻も早く実現させなければならないことです。国民生活の充実の課題は、今日でも、明日にでも解決するべき事柄です。国民の暮らしに関わる問題は、時間的に余裕を空けることは許されない問題であるのです。国民生活の問題は、何ヶ月も、何年も、時間をかけて議論をするような問題ではありません。それは、先送りにされるべき問題ではありません。しかし、憲法改正問題は、先送りにすることが認められる問題です。憲法改正問題は、時間をかけて議論することが許される問題です。なぜなら、国民生活と直接的に密接に結び付いていないからです。そしてまた、憲法は慎重に考えて決めるべきものだからです。慎重に考えてから、憲法を決めなければなりません。そのため、憲法改正問題は先送りすることが許されるのです。国民の大勢の人々も、政府が憲法改正問題を先送りすることに対しては、納得するものです。
 しかし、国民生活を充実させる政策を先送りにする政府の姿勢に対しては、国民は怒りを感じるものです。国民生活の課題については、先送りされることは許されないのです。国民が許さないのです。政府が憲法改正問題を優先させることを、国民が百歩譲って認めるとしても、せめて政府は、「庶民感覚」というものを、分かっていなければならないのです。庶民の生活感覚も分からないような人間に、憲法改正問題は任せられない、ということです。「美しい国」は、誰のための国か、ということです。その「美しい国」のために、国民の大勢の人々が犠牲になってしまいます。庶民の生活を分からない人間が憲法を考えると、一般庶民たちは、政府の犠牲になるのです。なぜなら、庶民の生活を分からない人間は、一般庶民たちのことを考えないからです。一般庶民の生活の幸福などは、問題ではない、ということです。政府の人が、「国民の皆様」と話す時の、「国民」の中に、一般庶民たちは含まれていないわけです。国民は、憲法改正よりも、現実的な生活問題を、早急に解決することを政府に対して望んでいる、ということです。現実問題が山積みであるのです。
 つまり、「美しい国」は、現実問題を抜きにしては達成することはできない、ということです。そのようなメッセージが、国民から政府に届けられたのです。そこで、政府は、国民の生活を重視する態度に変化させるわけです。国民の生活に目線を向けるのです。国民の支持を得なければなりません。国民の支持がなければ、政権を維持することはできません。まずは、苦しむ国民の生活を改善させなければなりません。そして、現実的な社会問題を解決することです。つまり、現実問題への対応が第一であるのです。現実問題を適切に対処し続ける姿を、政府は国民に見せるのです。政府は、国民の生活と、現実の社会問題とから、決して離れてはならないのです。現実の社会と、そして一般庶民たちとの間に、距離があってはならないのです。
 つまり、「美しい国」を、現実社会の中で、一般庶民たちと共に創り上げるべきである、ということです。一般庶民たちの多くの支持を得ながら、「美しい国」創りを進めるのです。国民の支持が得られない状態では、「美しい国」を、実際に創ることはできません。実際の国民生活が安定しなければ、国は美しくはありません。確かに、政府の気持ちとしては、国民の生活が向上することを、気長に待ってはいられないのかもしれません。一般庶民の生活の向上を待っていれば、いつまでも、法律の改正ができない可能性も出る、というわけです。国民の生活重視の路線では、「美しい国」を創るためには、遠回りの道である、という政府の気持ちもあるのかもしれません。政府は、急いでいるわけなので、一般庶民たちとは、一緒には道を歩めない、と、そのように、以前は考えていたのかもしれないのです。








トップページへ             時事ニュースページへ






当ホームページ内の文章の引用・転載を禁止します。(C)matsui genemon.